スポンサーリンク

これはツール・ド・日光ではない。ブエルタ・ア・日光だ。


Warning: preg_replace_callback(): Requires argument 2, 'clr_br('$0')', to be a valid callback in /home/users/2/capamathic/web/htdocs/walog/wp-content/plugins/brBrbr300/brBrbr.php on line 24

Warning: preg_replace_callback(): Requires argument 2, 'clr_br('$0')', to be a valid callback in /home/users/2/capamathic/web/htdocs/walog/wp-content/plugins/brBrbr300/brBrbr.php on line 25

Warning: preg_replace_callback(): Requires argument 2, 'clr_br('$0')', to be a valid callback in /home/users/2/capamathic/web/htdocs/walog/wp-content/plugins/brBrbr300/brBrbr.php on line 26

駆け抜けてやんぜ・・・



去年から、これ面白そうだ、と思ってたイベント。

ブリオさんと2人の参加だったが、結果的には良かった。
なぜなら、

クソみたいな坂を延々登るイベントだったから!
スポンサーリンク

日光のこと、誤解してた。

日光に来るのは初めて。
東照宮と華厳の滝くらいしか思い浮かばない。

日光、侮ってた。



でも、東照宮から周辺の神社仏閣を巡って、史跡を観て、自然を観て、今までの評価がガラガラと崩れた。それくらい、見どころあった。
(まあ、観光メインじゃないから、拝観料払うまでのめり込まなかったんだが)

抑えた宿は、温泉街にそって流れる大谷川の臨む高台にある、交流促進センターとかいう林間学校みたいな施設。
この施設もなかなか。
風呂は温泉。眺めもいい。合宿な感じなツインルームもいい。しかも安い。(一泊素泊まり5000円。)
おまけに、大谷川に掛かる橋を渡れば、街まで10分程度。素晴らしいじゃないか。

こんな橋を渡って、繁華街へ。地元民か。




前夜祭、・・・だよね?

当日受付とのことなんで、宿のチェックインを済ませて、一路イベント会場へ。
しかし、AACRと違って、かなりまばら。出店ブースも幕かかってるし。。。

「大丈夫なんか・・・」

しばらく待ってたら、宇都宮ブリッツェンの人と、マスコットガール的な人がなんか小ネタを始めてきました。TVとのタイアップの都合も合ったんですね。

一通り、小ネタを披露し、ビンゴゲーム!
商品は、米とかカップ麺とか宿泊券とか。

・・・さ、飯食いに行こうか。
ココらへんは、まだまだ改善の余地があると思う。

とにかく、飯だ。酒だ。

観光地独特の、日暮れ具合が好きです。




日光の夜。郷愁の夜。

そのルートを伝って、夕食は街のレストランバー「くじら食堂」で。
日光にこんな洒落た店があることがびっくりだ。おまけに、その隣は24時まで開いてるバーその名も「宵の口(よいのくち)」。
退廃的な店内が心地よい。なんだ、この地元感。

まるで東京の赤羽か、新宿ゴールデン街にありそうな趣。



すっかり飲んで食べて、川のせせらぎが聞こえる暗い夜道を、高台の宿目指して帰る辺りなんて、これって、郷愁だ。まあ、故郷というか、母方の田舎の風景なんだが。

合宿所に帰って、温泉入って、ロビーでブリオさんと軽く飲み直して、就寝。

これ、いい旅だ。
日光、素晴らしいじゃないか。誤解してたよ、ごめん。


スタートは快適

他のイベントと変わらず、早朝スタートなんで、昨日の夜にコンビニで買った朝食頬張りながら、着替えてチェックアウト。スタート海上はどうなっているんだろう・・・

ああ、いたいた。



会場付近の駐車場は大賑わい。
少しホッとしながら、自転車を車から下ろして、スタート地点へ。

スタートからしばらくは市街地を抜ける。途中から並木道の一方通行に入り、木漏れ日の中ぐんぐん進んでいきます。エイドも適度な活気。なんだ、昨日の前夜祭は夢か。

朝から走らないと出会えない、素敵な時間。



鬼怒川〜川治温泉あたりは、かなり自転車で走りやすい。
今回は、普段自転車じゃ走れない鬼怒川有料道路にも乗れたり。

今日は無料なのかな?



鬼怒川越えたあたりから、ヒルクライム開始。じわじわ高度を上げる。
高度が上がれば景色も変わる。

いちいち眺めがいい。個人的にまた来たい。



日光の奥はホント素晴らしい。渓谷やら峠からの景色やら。
名所の龍王峡なんかも、本当は間近に見たかったが、それは次回かな。
川治ダムで休憩。やっぱ、ダムすげえ。

もう、イベント終わってもいい。そうう思うくらいの迫力。



一人鼻息を荒くしていました。

これ、ツール・ド じゃない。

第3エイド、手打ちそば食べたら、本格的な山岳になることはルート見て知っていた。
しばらく、ちゃんと山登りしてなかったオレの脚が、スイスイ登れるとは思わなかった。

連なる走者の列に混じって、山を登る。この傾斜、風張峠か?
第4エイドにつく頃には、もう、脚はプルプルしちゃってた。
12-32Tのスプロケで来れば少しはマシになったんだろうか。。。

フルームのハイケイデンス走法でも心拍は上がりっぱなしだ。

死にかけながら第4エイドの大笹牧場に到着。
ヒツジのショーンに癒されつつ、さらなるヒルクライムに挑む。

ありがとう、ショーン(羊)。



登っても、登っても、坂。 あの曲がり角を越えたら!・・・坂。

この超級山岳からの、1級山岳・・・からの超級山岳上りっぱなしって・・・

ブエルタだよ!これ!!
ツールドとか言ってるけど、
ブエルタ・ア・日光じゃないか!!

頂上から一気に

視界がぼんやりしかけたあたりで、上を見上げても木々が見えなくなってきた。もうすぐ山頂だ。一旦下って橋を渡ったら、てっぺんにたむろする参加者がみえた。ゴールだ。。。

こんなに消耗したのはいつ以来だろう。初めてのWiggle東京グランフォンドで登った風張峠か。いや、クロスバイクで登った伊豆大島の峠か。
とにかく、出し切った感ハンパねー。

もう、放心状態。。。(疲労で)



山頂というべき六方沢橋付近展望台からは、サポートライダー先導で10km強のダウンヒルを5-6人で下る事に。サポートつくところが、安全に配慮している感じで、非常に安心。

しかし、我々のチームはみんな上級者なのか、途中の休憩所もスルー
10kmブレーキングしっ放し。いい加減、手が痺れた。。

頂上付近のダウンヒルは、かなり寒かったが、徐々に気温が上がってきて、ダウンヒルの終わりがみえたあたりで、丁度、宿への道すがら通った場所に差し掛かる。

ソロモンよ、私は帰ってきた!
なんて心で叫びながら、なんだか分からないが少し感動した。

素晴らしいよ、日光

朝方通った道を、ゴールに向かって駆け抜け、無事ゴール!

いやはや、ブランクある身体には厳しいルートだったけど、
終わってみれば、素晴らしいイベントだったな、と。

前夜祭とのギャップも計算のうちなんだろうか。

これじゃ、また挑みたくなってしまうな。

参加賞はラ(略)とタオル。







スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク