スポンサーリンク

バイクパッキング リハーサル


Warning: preg_replace_callback(): Requires argument 2, 'clr_br('$0')', to be a valid callback in /home/users/2/capamathic/web/htdocs/walog/wp-content/plugins/brBrbr300/brBrbr.php on line 24

Warning: preg_replace_callback(): Requires argument 2, 'clr_br('$0')', to be a valid callback in /home/users/2/capamathic/web/htdocs/walog/wp-content/plugins/brBrbr300/brBrbr.php on line 25

Warning: preg_replace_callback(): Requires argument 2, 'clr_br('$0')', to be a valid callback in /home/users/2/capamathic/web/htdocs/walog/wp-content/plugins/brBrbr300/brBrbr.php on line 26

見た目は、完璧なソロキャンプ。




スポンサーリンク

去年のことだけど、そういや、記事にしてなかったっけ。

去年のことだけど、すっかり忘れていたんで今、記事にしました。

ブリオさんと「キャンプやりたいねー」「やろうか」って話を事あるごとに話してたけれど、なかなか、お互いの都合がつかず今まで行けず終い。

下見もしたいが、実際、テント泊に必要な大体のものを積んで、それなりの距離を走ってみたほうがいいな、と。

以前ん、大学生の時分に北海道1週間テント泊したりとか、途中で輪行しつつの野営で大阪までキャノンボールとかやってたんで、コツは分かるが、今、ナウ、どうなんだか試しておこう。

で、積んでみました。

学生のときは、フレームのダボ穴がついたMTB(TREK6800?)だったんでリアにパニアバッグつけて走ってたけど、今はそうじゃない。
現状あるもので、となると、アピデュラと30LぐらいのUL(ウルトラライト)リュック辺りで、積載できる装備にしておかなければならない。

そんなわけで荷物の振り分け。

リュックとアピデュラに荷物を振り分けてみた。

必要最低限のものだけ。



<リュック>
・寝袋
・料理道具(バーナー、食料少し:現地での購入も考慮)
・ユニクロのULダウンベスト
・一泊分の下着
・フリースシャツ
・予備ネックウォーマー
・キャンプサイト用サンダル

<アピデュラ>
・テント
・輪行用具
・料理器具(クッカーセット)
・ダウンジャケット

軽いものをリュック、重いものをアピデュラに格納。
さすがアピデュラ先輩!フレームバッグいらないっすね!!

すぐに使わない(テントや寝袋、料理道具など)モノ、重いモノは奥(下)の方、
軽いモノ(ダウンやサンダル)を先っちょ(前)の方。パッキングは登山と一緒。

ダウンは、夏場の関東ならいらないけど。
山間に行くなら夜涼しいからあったほうがいいかな、と。
キャンプ場での活動は、山行のときと基本は変わらんかな。

まあ、平坦基調なら問題ない。
ヒルクライム有りになったらどうなることやら。考えるのは止めよう。

こまめな休憩は、いつものツーリングよりしっかり取らないと。
キャンプ場についてからが辛いだろうから、これは大事。

で、これを運ぶ負担はどうなのかも、試さねば。
とりあえず、距離20〜30km位走ってみる。

うん、フロントはインナーのみで行けば、快適。
秋ヶ瀬付近までは、自走でもなんとか行ける!(はず)

ま、その前に、近所の公園でテント広げてみて、破損ないか確認しようか。

カビもさることながら、ポリウレタンコーティングの乳化もひどかった。



・・・・・え、と

・・・・・・・・カビだらけだね。。。。
そうだよね、買ったの大学生の時だもんね。。。。
ヴィクトリアのPBだもんね。もう廃盤だもんね。。。。だもんね。。。だも。。ん、、ね

・・・終了じゃーーーーーーー!!!!!!

テント、買い替えます。




スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク