Warning: preg_replace_callback(): Requires argument 2, 'clr_br('$0')', to be a valid callback in /home/users/2/capamathic/web/htdocs/walog/wp-content/plugins/brBrbr300/brBrbr.php on line 24

Warning: preg_replace_callback(): Requires argument 2, 'clr_br('$0')', to be a valid callback in /home/users/2/capamathic/web/htdocs/walog/wp-content/plugins/brBrbr300/brBrbr.php on line 25

Warning: preg_replace_callback(): Requires argument 2, 'clr_br('$0')', to be a valid callback in /home/users/2/capamathic/web/htdocs/walog/wp-content/plugins/brBrbr300/brBrbr.php on line 26
スポンサーリンク

ときがわは桃源郷だった〜春の奥武蔵ポタリング〜


Warning: preg_replace_callback(): Requires argument 2, 'clr_br('$0')', to be a valid callback in /home/users/2/capamathic/web/htdocs/walog/wp-content/plugins/brBrbr300/brBrbr.php on line 24

Warning: preg_replace_callback(): Requires argument 2, 'clr_br('$0')', to be a valid callback in /home/users/2/capamathic/web/htdocs/walog/wp-content/plugins/brBrbr300/brBrbr.php on line 25

Warning: preg_replace_callback(): Requires argument 2, 'clr_br('$0')', to be a valid callback in /home/users/2/capamathic/web/htdocs/walog/wp-content/plugins/brBrbr300/brBrbr.php on line 26



今年、今まで“なり”を潜めていた花粉症が盛大に襲ってきた。
当然、自転車もおあずけだ。
巷の熱い奴らみたいに、何とかして自転車に乗ろうと、職質上等な出で立ちで走りたいとも思わなかったから、素直にじっとしてました。

桜も咲き始めて、地元もなかなかの見頃。
ツイッターでは、なにやら【ときがわ方面】がえらい花見スポットになっている

花粉も収まってきた(オレの場合)んで、行ってみるかな!
と、チームにお誘いメッセ入れたら、ブリオ夫妻が食いついたんで、
3人で奥武蔵花見ポタとなりました。

よくある田舎の駅。



最寄り駅は東武東上線、小川町。
のどかだ。駅の張り紙には、ここらの酒蔵が飲み歩きイベントを開催すると。
!!!衝撃だ。 酒蔵が点在しているとは!!

軽く駅前を探索している内に、ブリオ夫妻も到着。
そいでは、出発ー。

いや、もう、スタートから【すごさ】の片鱗が。
流れる川の向こうにそびえる山々の中腹には、ポツポツと、桜がマーブル模様のように!

山桜、久し振りだね。



反対側の民家には、一本桜、桜並木、桃も混じり。色とりどりのコントラスト!
今回のポタリング、素晴らしすぎる!!

嵐山方面に向かうと、一気に里山風景が広がる。
渓谷の近くにある甌穴を眺め、少しの間砂利道のなか、竹林と桜の素敵なコントラストを楽しむ。

甌穴とは、くぼみに入った石ころが流れてきた水流でくぼみを削って云々。



この竹林と桜のコントラストが秀逸すぎて。



いや、素晴らしいよ、ここ。

で、その後にアクシデント。
RIDEwithGPSでルート引いてきたところが、なんと、遊歩道。。。
未舗装、階段ということで、渓谷の鑑賞はできず、大回りして次の目的地へ向かう。
ココらへんは、次回から気をつけないとねー

大回りしてたどり着いた場所は、延々に連なる桜並木。綺麗を通り越して幻想的でもある。
土手に沿って、数キロ先まで桜が連なる様は、それこそエバーピンク。

延々続く。どこまでも。



我が荒川河川敷の小松川千本桜に双肩する見事さ。



あたい、こんなの、はじめてやってん。。。
しかも、こんな満開なのにあまり混雑していないのが、ときがわ。

ファンタジーの世界にお別れを告げ、一路、明覚駅方面へ。
途中の観光豆腐屋で休憩しつつ、次の目的地は越生梅林。

・・・さ、ここからは大人の花見だ。
越生梅林の近くに、酒造があるというので、それは訪問しなくては、と。
こじんまりとした、その酒造で四合瓶を購入。仕込み水のサイダーは、その滑らかさ、柔らかさに驚愕せずにはいられなかった。・・・やるな、越生。

小さな蔵だけど、それがいい。



ここから、一旦小川町方面へ北上、途中で土地のうどんでも食べようかとも思ったけど、
結構混んでたので、何故かその近くの青森郷土料理メインの食堂へイン。

ときがわで何故か青森。ソースが自家製で、個性的な旨味。美味しかった。



ソースカツ丼を頼んで、何気なくTVの春の選抜を眺めている時に、それは突然やってきた。
智弁和歌山VS創成館。 9回裏二死。創成館の選手やスタンドが勝利を目の前に、喜びのボルテージをほぼMAXまで高めていたその時、
「カキーーーン」逆転の号砲が鳴り響いた時、店内のおよそ全員が

「やったーーーっ!!!」

なんだ・・・この、グルーブ感。
これが、ときがわ・・・かっ!

軽い戦慄を覚えながら、次の目的地、かき氷の山田屋へ。
・・・ものの10分で着いた。

橋の下にあるかき氷屋は、まさに隠れ家。
そこで頂いたのは、天然氷を使用したマンゴー果肉あふれるかき氷。

この氷のために、また来てもいい。



うーん、フワッフワ!! マンゴー濃いー!!
まだ、シーズン初めだからこその、ゆったりした店内で、至福のひととき。

すっかり、ときがわに魅了されながら、先を急ぐ。

お次は、ロードバイク乗り界隈で、密かな名所となっている「ときがわベース」。
うん、これは、なんてことなかったな。次行こか。

ときがわベースから、小川町に向け、少し峠を登ったその先に桃源郷と呼ばれる一角があるというので、目指してみるも見つからず。

・・・いや、桃源郷あった。

酒造「松岡酒造」さん。

小さな看板を、オレは見逃さなかった。



蔵の中は直売所になっていたんで、そこでお買い物。
徳利とおちょこの、かわいい箸置きゲット!!

いかしたもの、売ってるなー。



試飲できないのが、口惜しい。
次は酒蔵見学の予約もして臨みたい。

帝松を後にして、一路、小川町市街へ。
そこでまたもや、酒造発見! 「晴雲酒造」さん。

販売所は、最初無人だったんでドキドキした。



簡易的に蔵の見学ができるらしいので、覗いてみると、
昔ながらの麹室を改装した、酒造りの道具が観覧できた。

さ、駅ももうすぐだ。着いたら、ひとっ風呂浴びて帰りましょう。
・・・何、だと・・・駅前にまた酒造が!

最後のここは、常連さんが油売ってて入るのやめました。



なんなんだ、小川町って・・・。
あ、そうなんだ!
桃源郷って、小川町自体のことだったんだ!!


駅近くの、趣ある日帰り温泉で一服して、駅前で解散。

宿泊施設も備えた、温泉「可和楽の湯」。次回は是非チームで泊まりに来たい。



ブリオ夫妻は車で。オレはハイボール片手に、電車。

ここでも、嬉しい誤算が。
なんと、ボックスシートの列車! これこそ、旅情!!

これよ、これ。東武鉄道さんも分かってきたね。



ハイボールとおつまみをかじりながら、奥武蔵の桃源郷ぷりを反芻する。
少し、ウトウトする頃にはもう新宿3丁目。

いや、こんな楽しいポタリングになるとは思わなかった。
是非、今度は他のチームメイトと共に、ときがわを堪能してみたいわー。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク